こんにちは。
季旺です。
きょうは
神社での音についてお話します。
神社の参道に敷かれている玉砂利には
「浄める」という意味があるようです。
玉には
御霊(みたま)が持つ霊力があると、
古代より考えられていたそうです。
玉砂利を踏みながら歩くと、
シャリシャリっという
気持ちのよい音がしますよね。
この音によって、
訪れた参拝者も浄められているようですよ。
また
巫女さんが神楽舞の際に鈴を用いるのは、
神様を招くためだそう。
私たちが参拝するときにも
神殿の鈴を鳴らしたり、
柏手を打つのも
これと同じことなのです。
このように
神社でのさまざまな音は、
神様へ通じるものばかり。
すべてが
お浄めのためにあるんだな〜
と、感じますよね。♥️
【悩んだり迷ったら私の鑑定にいらしてください】
対面・オンライン・メール・電話鑑定のご予約、お問い合わせはコチラ⬇
あなたに必要な快運ポイントをお伝えいたします。💕
Comments